• トップ
  • 機械メンテナンススタッフ×正社員×春日部市

~機械メンテナンススタッフ×正社員×春日部市~

「丁寧な研修でコツコツ技術を磨けます」
「業界ベテランは経験を活かして即戦力に」

【工具や機械いじりが好きな方募集中】
未経験可・ブランク歓迎
機械メンテナンス・電気制御関係の経験者優遇
各種手当充実/資格支援:費用全額負担
◇再雇用制度あり◇作業服支給◇

#埼玉県求人 #機械メンテナンス求人 #春日部市求人
#機械整備士求人 #未経験歓迎

募集要項

職種機械メンテナンススタッフ
雇用形態正社員
勤務地埼玉県春日部市上柳41番地1
事業所株式会社キド工業
求める資格未経験可
ブランク歓迎
必須
工具や機械いじりが好きなこと
普通自動車免許(AT限定可)
優遇
機械のメンテナンス経験者
電気制御関係の経験者
勤務時間8:00~17:00(休憩70分)
平均残業時間15時間/月
交通アクセス
東武鉄道「藤の牛島駅」から車で7分
東武鉄道「春日部駅」から車で12分
バス
朝日バス「辻橋」から徒歩で3分
春バス「辻橋東」から徒歩で5分
駐車場の有無無料駐車場完備
備考
自動車・自転車・バイク通勤OK
雇用形態定めなし
契約期間定めなし
試用期間3~6か月
試用期間中の待遇:時給1,300円〜
受動喫煙防止対策喫煙専用室設置
休日休暇働き方
週休2日制
(休日:繁忙・閑散によって応相談)
休日
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
給与金額
月給260,000円〜300,000円
※年齢、経験、能力等により応相談
※前職給与を考慮
(源泉徴収票の提出をお願いします)
賞与年2回(基本給1.5ヶ月分)
昇給年1回
年収例年収377万円
(固定月給26万円+賞与)/入社1年目
その他手当通勤手当 月15,000円上限
家族手当 月5,000円
皆勤手当 月20,000円
役職手当
残業手当
休日出勤手当
技術手当
深夜手当
地域手当
保険社会保険完備
採用フロー①エントリー
②面接1回(履歴書持参)
③合否
エントリーから採用まで約2週間
募集要項画像募集要項画像募集要項画像募集要項画像

ポイント

POINT 01

☆ 技術と気持ちとチームワークでお客様に応えます
機械いじりが好きな者同士の集まりなので 会社全体で一体感があってまとまりがあります。
そんな私たちの原動力は、お客様からの「機械が直ったよ。ありがとう!」 この言葉を励みに日々邁進中です。

POINT 02

☆ 未経験もブランクもご心配なく
在籍スタッフのほとんどが未経験からの入社になるので、 分からないこと、困ったこと等を聞きやすい環境が整ってます。
ブランクのある方もしっかり学び直してすぐ活躍できます。
当社はあなたの「やってみたい!」を大切にしているのでなんでも相談してくださいね。

POINT 03

☆ 休日を取りやすい柔軟なシフト体制です
家庭を持っているスタッフが多く、 事前に申告してもらえればシフトの調整も行っています。
平日に連休を取ることも可能なので、 仕事もプライベートもメリハリをつけて働けます。

インタビュー

代表取締役城戸 好司

相良 孝機械メンテナンススタッフ/17年勤務/工場長

Q:求職者に向けたメッセージをお願いします。

機械に興味がある方、機械いじりの好きな方、触れたり、加工したりして 一緒に気兼ねなく働きましょう!

K.T機械メンテナンススタッフ/21 年勤務/部長

Q:職場の雰囲気や一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

メリハリをもって働けるところがいい。
忙しいですが、休みのときはしっかり休めます。
融通の利く働き方なので、安心して働けます。

阿萬機械メンテナンススタッフ/4年勤務/主任

Q:職場の雰囲気や一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

平日休みが多いので、病院や公共機関等に行きやすいです。

T.T事務員/15年勤務/経理主任

Q:職場の雰囲気や一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

少人数の為、機械メンテナンススタッフ、事務スタッフ隔たりなく人間関係は良好です。
代表は、スタッフの意見を尊重してくれます。

真鍋事務員/4年勤務/一般

Q:職場の雰囲気や一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

覚えるまで、何度も指導をしてくれるスタッフ達です。

業務内容

業務内容
⁂ 段ボール製造機械のメンテナンス業務をお任せします。
⁂ 具体的には
・お客様先での段ボール製造機械に関する、点検・保守・修理
・工具を使用して修理箇所の取り外しや取り付け
・機械の異常対応や定期メンテナンス、部品交換
・仕入先から部品発注、見積もり作成
・交換パーツの在庫チェック
⁂ 入社後の流れ
業界知識、工具の使い方、お客様先でのご挨拶など、
先輩スタッフが全部イチから丁寧に教えていくので
1年程度で一通りの業務の流れを掴めます。

福利厚生

  • 福利厚生
    各種見舞金

    ・結婚、出産お祝い金
    ・弔事見舞金
    ・災害見舞金

  • 福利厚生
    健康・医療関係

    ・健康診断 ・N-Nose(線虫がん検査)

  • 福利厚生
    レジャー・懇親会

    ・宿泊施設、レジャー等の割引
    →AZAMASに入会しているため、
    グルメや宿泊施設、レジャー等の割引が受けられます。

  • 福利厚生
    自己啓発関連

    ・資格支援制度
    ※費用会社全額負担

  • 福利厚生
    その他

    ・就業中の作業服は支給いたします
    ・髪型、髪色自由
    ・社員割引制度
    ・再雇用制度
    ・退職金共済加入

1日のスケジュール

08:00

出勤

08:10

・朝礼
・1日のスケジュール確認
・共有事項等

08:20

・作業開始
(部品組立、溶接修理、
取引先へ修理や納品、見積作成、部品手配)

10:00

・午前休憩(10分)

12:00

・昼休憩(50分)

15:00

・午後休憩(10分)

15:10

・作業継続
・翌日の修理部品や工具の準備

17:00

・片付け掃除
・退社

会社について

株式会社キド工業は段ボール製造機械の保守・整備・改造を執り行う企業です。
昭和58年に設立され、長年に渡る信頼と実績から常に安定したお取引をいただいており、段ボールという商材ゆえに、市場自体の需要も堅調なことから確かな経営基盤を築いています。
そんな弊社ではお客様ファーストを心がけ、最適な保全や提案の実現のために研鑽を積み重ね、その先にある「ありがとう!」の言葉を最も大切にしています。
信頼を礎に、技術を磨き、人を想い、地域とともに歩む企業であることをお約束します。

会社について

事業内容

段ボール製造機械のメンテナンスを主に手掛け、改造工事や中古機械の売買なども承っております。
ハンマー・スパナ・ドライバーなどの工具を使用しての取り外し・取り付けから、シーケンサー及び有接点回路といった電気回路分野の制作・修理を行います。

事業内容

会社概要

住所〒344-0121
埼玉県春日部市上柳41番地1
会社名株式会社キド工業
代表者名城戸 好司
事業内容段ボール機械全般のメンテナンス業務
設立年月日1983年11月1日
従業員数10名

エントリーフォーム

下記項目に情報をご入力の上、ご応募ください。

お名前必須
年齢必須
性別必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
現職必須
住所必須

希望職種必須
お問い合わせ内容任意

当社プライバシーポリシーにご同意頂ける
場合は、「個人情報の取り扱いに同意する」に
チェックをお願いいたします。